支援物資受付再開(ティアハイムジャパン)[支援物資のお願い]
(2011-06-08 00:08:11) by サイト運営チーム:柿ママ


諸事情により送付先が変更になるそうです。現時点(7/15)で送付先は告知されていません。今後のティアハイムさんのブログ記事でご確認ください。

ボランティアの募集も今後されるようですが、現在はまだ保護場所となる牧場の準備も整っておらず、ボラの募集要項も話し合われている最中とのことです。

お知らせとお願い。|ティアハイムジャパンのブログ

那須の牧場およびAnimal Sanctuary Project に関しまして、新聞・テレビや各種お問い合わせなどが大変多くなって参りましたので、問い合わせ窓口を一本化させていただきます。

お問い合わせ先は

info@animalsanctuary.jp

となります。

また今回、発起人である「ブレーヴステイブル」さんと活動拠点となる那須の牧場が読売新聞に掲載されたため、お電話での問い合わせも多数ございますが、もの凄い数の電話がきているために全てに対応できかねます。
よって当面の間はメールのみの受付となりますことをご了承ください。

また活動拠点が出来ましたので支援物資の受付を再開させていただきたく思います。
今回より、犬猫に限らず馬や牛などの家畜も保護してまいりますので、そういった動物へのご支援もどうぞお願い致します。

【支援物資受付概要】
・ドッグフード (賞味期限3ヶ月以上残っているもの)
・キャットフード(賞味期限3ヶ月以上残っているもの)
・犬用ケージ (中型犬〜大型犬用)
・犬用首輪およびリード 
・猫用ケージ (3段くらいに詰めるものですと助かります)
・猫トイレ
・猫砂 (おから素材のもの)
・キャットタワー
・トイレシート
・リネン類全般
・にんじん
・りんご
・キャベツ
・だいこん
・タラの肝油
・糖蜜
・おがくず
・無口 (ポニー用・サラブレット用 フリーサイズのもの)
・馬用リード

【送り先】

〒325-0304 栃木県那須郡那須町高久甲6293 ブレーヴステイブル 宛

電話番号 080-5035-8402 ※こちらの電話番号は荷物問い合わせ専用となります。直接のご連絡等はメールにてお願いいたします。受付は13日からとなります。

お送りいただいた物資に関しましてはAnimal Sanctuary Projectとしてブレーヴステイブルさんと一緒に使わせていただきます。

(後略)


コメント(4)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8